DATE : 2007 / 10 / 15 ( Mon )
【作品概要】
TVアニメ 2003年作品 全26話
放送局:NHK BS2 放送期間:2003年10月~2004年4月
教育テレビでも2004年7月~2005年1月放送
監督:谷口悟朗
シリーズ構成・脚本:大河内一楼
キャラクターデザイン:千羽由利子
コンセプトデザイン・設定考証:小倉信也
メカニカルデザイン:高倉武史・中谷誠一
幸村誠氏のSFコミックを原作とするアニメ作品。
原作にのっとたエピソードもありますが、設定に変更が加えられ、オリジナルのキャラクターが多数登場するなど、原作とは別作品と言っていい内容です。しかし、宇宙服や宇宙船、諸装備が現在想定されている宇宙開発事情に沿って再現されるなど、アニメ版独自の見所もあり話題になりました。
2005年度星雲賞メディア部門を受賞。(原作とのW受賞はナウシカ以来だそうです)
【あらすじ】(ネタバレ無し)
舞台は2070年代。
宇宙開発が進み、軌道上のゴミ「スペース・デブリ」が大きな問題となっている時代のお話。
宇宙産業の大企業「テクノーラ社」の第2事業部に属するデブリ課に、新入社員として田名部(タナベ)が配属されてくるところから物語が始まります。
【感想&雑記】(ネタバレ無し)
原作が哲学的だったのに対してアニメ版は普通の青春物語になってます。原作から入ったので最初はちょっと違和感があったんですけど。。。
すごくよかったです。
後半の展開(特に25話)にはイロイロ引っかかることもありましたが秀作認定ー!
独断による名作度 | :85/100点 |
ほんわか度数 | : ★★☆☆☆ |
心あったか度数 | : ★★★☆☆ |
コミカル度数 | : ★★★☆☆ |
笑っちゃう度数 | : ★★☆☆☆ |
泣けちゃう度数 | : ★☆☆☆☆ |
設定・世界観 | : ★★★★☆ |
テンポ・スピード感 | : ★★☆☆☆ |
残虐描写度数 | : ☆☆☆☆☆ |